2020年10月08日 18:10
屋根瓦の台風対策≫
こんにちは
2020年10月8日時点で台風14号が静岡県にも近づいてきています
雨・風の被害がないことを祈っております
さて先週のお話ですが、屋根瓦の修繕及び台風対策工事を行いました。
建築後40年以上・和風の平屋住宅です!
所々瓦の浮きや割れや漆喰が落ちている部分が見られるようになり、台風対策も心配があり相談がありました!
今まで屋根の修繕や手入れはされていないようで、訪問業者が多く来るとのことでした。
訪問業者は全てが悪質とは言いませんが・・・中にはありもしない事や多額の工事費・施工ミス等
あまりお勧めは致しません
できれば業者選びをしっかりした上で工事をお願いしてください
不安がある方は是非弊社へご相談ください!!
弊社の工事をご紹介いたします!!↓
まずは谷樋の交換
谷樋とは屋根の下り部分が重なる部分ですが、多くは銅板で取付けされています!
銅板は酸性雨の関係もあり穴が開いてしまいます。
今回は部分的に瓦を剥し、ステンレス製に交換致しました↓

次に漆喰塗りです
鬼瓦部分やのし部分など多くに土が流れ出ないよう漆喰が塗られています。↓

あとは台風対策で瓦の固定です!!
屋根の先端や端はビスや番線で全て固定します↓

そして平瓦部分は全てラバーロックという専用シリコン材にて固定します↓

一つ一つ職人さんが塗っていきます

これは簡単そうに見えますが・・・少しでも間違うと・・・雨漏りを起こします!!!
悪質業者による施工で工事後雨漏りが始まったというお話も度々聞きます

台風が来ても絶対安全とは言いませんが、少しでも被害が減る事と思います!
台風14号が大きな被害を出さないことをお祈りいたします!!!
ではまた


2020年10月8日時点で台風14号が静岡県にも近づいてきています

雨・風の被害がないことを祈っております

さて先週のお話ですが、屋根瓦の修繕及び台風対策工事を行いました。
建築後40年以上・和風の平屋住宅です!
所々瓦の浮きや割れや漆喰が落ちている部分が見られるようになり、台風対策も心配があり相談がありました!
今まで屋根の修繕や手入れはされていないようで、訪問業者が多く来るとのことでした。
訪問業者は全てが悪質とは言いませんが・・・中にはありもしない事や多額の工事費・施工ミス等
あまりお勧めは致しません


不安がある方は是非弊社へご相談ください!!
弊社の工事をご紹介いたします!!↓
まずは谷樋の交換

谷樋とは屋根の下り部分が重なる部分ですが、多くは銅板で取付けされています!
銅板は酸性雨の関係もあり穴が開いてしまいます。
今回は部分的に瓦を剥し、ステンレス製に交換致しました↓
次に漆喰塗りです

鬼瓦部分やのし部分など多くに土が流れ出ないよう漆喰が塗られています。↓
あとは台風対策で瓦の固定です!!
屋根の先端や端はビスや番線で全て固定します↓
そして平瓦部分は全てラバーロックという専用シリコン材にて固定します↓
一つ一つ職人さんが塗っていきます
これは簡単そうに見えますが・・・少しでも間違うと・・・雨漏りを起こします!!!
悪質業者による施工で工事後雨漏りが始まったというお話も度々聞きます

台風が来ても絶対安全とは言いませんが、少しでも被害が減る事と思います!
台風14号が大きな被害を出さないことをお祈りいたします!!!
ではまた


2020年10月06日 18:20
外部門塀塗装≫
カテゴリー │リフォーム工事
こんにちは
久しぶりの投稿です
実は現在ブログのリニューアルを予定しております!!
またリニューアルの際にはブログ・HPにて告知いたしますのでお楽しみに

さて本日は外部の門と塀の塗装工事を行いました!
建築後20年程・・塀や門柱にはひび割れやサビ・雨跡が・・・


コンクリートブロックにカラーモルタルが塗られて仕上げられていました。
建物だけでなく、家の顔でもあります!門柱や塀!
【家に出入りする度に気になっていました・・】
【ただ塗装すると光沢が出てしまい・・・なんか雰囲気がね~】
っと悩んでいました!!
・・・実は塗り壁のような仕上がりで・・・光沢の出ない塗料ありますよ
塗料は光沢が2年~3年は続きますが、光沢が嫌いな方も多くいらっしゃいます!!
今回は塗り壁のような質感で表面がザラザラした光沢のない仕上がりになる塗料を使いました!!
塗装後はこんな感じです↓



いかがでしょうか?写真では伝わりづらいのですが・・・
まるで新築時に塗った時と同じような仕上がりになりました!!
お客様も大満足
弾性といってゴム性の素材も含まれている為ひび割れの心配もありません

外壁の塗替えにも使用できます!!
【光沢に悩んでいる方はあきらめないで!!】是非弊社へご相談ください
ではまた

久しぶりの投稿です

実は現在ブログのリニューアルを予定しております!!
またリニューアルの際にはブログ・HPにて告知いたしますのでお楽しみに


さて本日は外部の門と塀の塗装工事を行いました!
建築後20年程・・塀や門柱にはひび割れやサビ・雨跡が・・・
コンクリートブロックにカラーモルタルが塗られて仕上げられていました。
建物だけでなく、家の顔でもあります!門柱や塀!
【家に出入りする度に気になっていました・・】
【ただ塗装すると光沢が出てしまい・・・なんか雰囲気がね~】
っと悩んでいました!!
・・・実は塗り壁のような仕上がりで・・・光沢の出ない塗料ありますよ

塗料は光沢が2年~3年は続きますが、光沢が嫌いな方も多くいらっしゃいます!!
今回は塗り壁のような質感で表面がザラザラした光沢のない仕上がりになる塗料を使いました!!
塗装後はこんな感じです↓
いかがでしょうか?写真では伝わりづらいのですが・・・

まるで新築時に塗った時と同じような仕上がりになりました!!
お客様も大満足

弾性といってゴム性の素材も含まれている為ひび割れの心配もありません


外壁の塗替えにも使用できます!!
【光沢に悩んでいる方はあきらめないで!!】是非弊社へご相談ください

ではまた

2020年09月09日 17:49
施工事例人気総選挙!≫
こんにちは

夏も終わりに近づきいよいよ台風シーズン到来ですね
今年は直撃しないことを願っております
さて昨年弊社で建てた新築物件が雑誌【イエタテ】Web版にて・・・人気総選挙と題しましてイベントに応募しております!!

いくつかのカテゴリーの中から【キッチンにこだわった家】へのエントリーをしております
こちらがサイトページです↓
https://www.sumailab.net/sousenkyo/2th/
この中から【キッチンにこだわった家】→【静岡県西部エントリー施工例】→【ペットと一緒にのびのび暮らすZEH×SW工法】が弊社の事例となります!↓
https://www.sumailab.net/sousenkyo/2th/thema1/5/
皆様ぜひ弊社の建物へ一票お願いいたします
投票は下記アドレスよりお願いいたします!!↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKdIPpsUT4eAdRclBxmC4gxxbfEUik9aj-Fv-oiXfxzpV1Hg/viewform?entry.1689803681=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E3%81%AE%E3%81%B3%E3%81%AE%E3%81%B3%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%99ZEH%C3%97SW%E5%B7%A5%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%AE%B6
雑誌【イエタテ】はフリーペーパーから有料紙まで年間数回発行されています。
フリーペパーは書店やイオン・回転寿司店や薬局など入り口に無料にて配布されております!
有料紙は年に一度書店にて¥1,000程で販売されています!今年は11月下旬に弊社も掲載予定の発行が予定されております!!
また雑誌だけでなくWeb版もありますので是非弊社ページも覗いてみてください
↓
https://www.sumailab.net/P22/A5/sakurak/
イベント情報を随時更新していますのでご検討中の方は是非ご覧ください!!
では皆様の一票お待ちいたしております
ではまた


夏も終わりに近づきいよいよ台風シーズン到来ですね


さて昨年弊社で建てた新築物件が雑誌【イエタテ】Web版にて・・・人気総選挙と題しましてイベントに応募しております!!
いくつかのカテゴリーの中から【キッチンにこだわった家】へのエントリーをしております

こちらがサイトページです↓
https://www.sumailab.net/sousenkyo/2th/
この中から【キッチンにこだわった家】→【静岡県西部エントリー施工例】→【ペットと一緒にのびのび暮らすZEH×SW工法】が弊社の事例となります!↓
https://www.sumailab.net/sousenkyo/2th/thema1/5/
皆様ぜひ弊社の建物へ一票お願いいたします

投票は下記アドレスよりお願いいたします!!↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKdIPpsUT4eAdRclBxmC4gxxbfEUik9aj-Fv-oiXfxzpV1Hg/viewform?entry.1689803681=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E3%81%AE%E3%81%B3%E3%81%AE%E3%81%B3%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%99ZEH%C3%97SW%E5%B7%A5%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%AE%B6
雑誌【イエタテ】はフリーペーパーから有料紙まで年間数回発行されています。
フリーペパーは書店やイオン・回転寿司店や薬局など入り口に無料にて配布されております!
有料紙は年に一度書店にて¥1,000程で販売されています!今年は11月下旬に弊社も掲載予定の発行が予定されております!!
また雑誌だけでなくWeb版もありますので是非弊社ページも覗いてみてください

https://www.sumailab.net/P22/A5/sakurak/
イベント情報を随時更新していますのでご検討中の方は是非ご覧ください!!
では皆様の一票お待ちいたしております

ではまた

2020年08月24日 10:59
バルコニー防水工事≫
こんにちは
今年の夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか??
コロナの影響もありなかなか旅行や遊びも出来ない休みでしたね
私も少しの休みは子供のサッカーや・・少しの趣味(釣り)・お家BBQぐらいでした
子供にはどこも連れて行けずにかわいそうな夏休みだった気がします・・・
早くコロナが終息に向かうことを願っております
さて今年も猛暑となりましたが、その前は大量の雨続きでしたね~
この影響もあり雨漏り修理の依頼が増えております
先週はバルコニーの防水が劣化して雨漏りが出てしまった家の防水工事を行いました!!
バルコニーは雨漏り原因の多くを占めていますが、防水部分はしっかりメンテナンスしないとすぐに雨漏りが始まります!
今回はFRP防水工事を行いました!!
FRPは船体によく用いられますが・・とても軽く防水性も高く表面のメンテナンスをしっかりすれば何十年と持ちますよ!!
ちなみに私も小舟を所有していますが、船体はなんと・・・50年以上も前の物です
いまだに現役で私の趣味(釣り)
を助けてくれております




これで大雨が降っても安心ですね!!メンテナンスはしっかり行いましょう
それでも困った際にはご連絡ください!!
ではまた

今年の夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか??
コロナの影響もありなかなか旅行や遊びも出来ない休みでしたね

私も少しの休みは子供のサッカーや・・少しの趣味(釣り)・お家BBQぐらいでした

子供にはどこも連れて行けずにかわいそうな夏休みだった気がします・・・
早くコロナが終息に向かうことを願っております

さて今年も猛暑となりましたが、その前は大量の雨続きでしたね~
この影響もあり雨漏り修理の依頼が増えております

先週はバルコニーの防水が劣化して雨漏りが出てしまった家の防水工事を行いました!!
バルコニーは雨漏り原因の多くを占めていますが、防水部分はしっかりメンテナンスしないとすぐに雨漏りが始まります!
今回はFRP防水工事を行いました!!
FRPは船体によく用いられますが・・とても軽く防水性も高く表面のメンテナンスをしっかりすれば何十年と持ちますよ!!
ちなみに私も小舟を所有していますが、船体はなんと・・・50年以上も前の物です

いまだに現役で私の趣味(釣り)


これで大雨が降っても安心ですね!!メンテナンスはしっかり行いましょう

それでも困った際にはご連絡ください!!
ではまた


2020年07月31日 18:50
ウッドデッキ取り付け≫
こんにちは
今年は梅雨が長く・・・雨ばかりですね。
そろそろ梅雨明けが見えてきましたが、昨日ウッドデッキの取り付け工事を行いました
今年はコロナウィルスの影響もあり、家で過ごす時間が多くなりました。
家でもお子様が安心して遊べる空間をとウッドデッキを取り付けました
基礎工事から始めます


草が生えないようにとお施主様がデッキ下にタイルレンガを敷き詰めました!!
そして完成がこちら!!!


おまけでお子様用ステップも作成しました
これで夏休みの準備ができましたね
プールやBBQ・テントなどなど遠くへはあまり行けない夏休みとなりますが、お家で楽しんでください

ではまた

今年は梅雨が長く・・・雨ばかりですね。
そろそろ梅雨明けが見えてきましたが、昨日ウッドデッキの取り付け工事を行いました

今年はコロナウィルスの影響もあり、家で過ごす時間が多くなりました。
家でもお子様が安心して遊べる空間をとウッドデッキを取り付けました

基礎工事から始めます

草が生えないようにとお施主様がデッキ下にタイルレンガを敷き詰めました!!
そして完成がこちら!!!
おまけでお子様用ステップも作成しました

これで夏休みの準備ができましたね

プールやBBQ・テントなどなど遠くへはあまり行けない夏休みとなりますが、お家で楽しんでください


ではまた

2020年07月14日 08:16
コロナ対策でトイレ改装≫
こんにちは
梅雨時ということもあり雨が続きますね(-_-;)
今年は大雨が多く・・・実は雨漏り修理の依頼が多数来ております
そんな中コロナウィルスもなかなか収まる気配がなく・・・住宅や店舗のコロナ対策も多く寄せられております。
車屋さんから【トイレが和式の為洋式の蓋つき便器に取り替えたい】と依頼がありました。
お客様も使うトイレです!和式は使い勝手も悪く流すときにはウィルスが空気中に広がる可能性があります!!
浜松市からの補助金も活用して思い切って改装を行いました


スッキリ清潔感のあるトイレになりました
店舗でも住宅でも和式→様式へ取替えをご検討の方はご連絡ください
ではまた

梅雨時ということもあり雨が続きますね(-_-;)
今年は大雨が多く・・・実は雨漏り修理の依頼が多数来ております

そんな中コロナウィルスもなかなか収まる気配がなく・・・住宅や店舗のコロナ対策も多く寄せられております。
車屋さんから【トイレが和式の為洋式の蓋つき便器に取り替えたい】と依頼がありました。
お客様も使うトイレです!和式は使い勝手も悪く流すときにはウィルスが空気中に広がる可能性があります!!
浜松市からの補助金も活用して思い切って改装を行いました



スッキリ清潔感のあるトイレになりました

店舗でも住宅でも和式→様式へ取替えをご検討の方はご連絡ください

ではまた

2020年06月17日 18:10
外壁塗装工事≫
こんにちは

先週磐田市にて行われておりました、外壁塗装工事が完了いたしました

皆さん外壁塗装はどこへお願いしますか?
普段お付き合いのある業者様がいれば一番ですが・・・なかなか少ないのかと思います。
私の自宅付近でも外壁の塗り替え時期がきている家がたくさんあります。
その為多くの業者が訪問したり・チラシを入れたりなど見かけます。
塗装の専門会社・リフォーム会社・ハウスメーカー・工務店・建築屋さん・・・などなど
塗装を行う業者はたくさんありますが・・・金額や内容はさまざま・・・比べるのも簡単ではありません
弊社でも今まで多くの外壁塗装を行ってきましたが、ここが正解というのは難しいかもしれません。
弊社では新築からリフォーム・設計まで家のことはすべてに対応・経験があります。
そんな中で塗装でよくお話しするのが、
【塗装の寿命と金額の比較をしっかり行いましょう!!】
っとお話いたします。塗装の膜で・・・どこまで効果を望めるか・・
ご検討中の方はぜひご相談ください!建築のプロがアドバイスいたします



ではまた



先週磐田市にて行われておりました、外壁塗装工事が完了いたしました


皆さん外壁塗装はどこへお願いしますか?
普段お付き合いのある業者様がいれば一番ですが・・・なかなか少ないのかと思います。
私の自宅付近でも外壁の塗り替え時期がきている家がたくさんあります。
その為多くの業者が訪問したり・チラシを入れたりなど見かけます。
塗装の専門会社・リフォーム会社・ハウスメーカー・工務店・建築屋さん・・・などなど
塗装を行う業者はたくさんありますが・・・金額や内容はさまざま・・・比べるのも簡単ではありません

弊社でも今まで多くの外壁塗装を行ってきましたが、ここが正解というのは難しいかもしれません。
弊社では新築からリフォーム・設計まで家のことはすべてに対応・経験があります。
そんな中で塗装でよくお話しするのが、
【塗装の寿命と金額の比較をしっかり行いましょう!!】
っとお話いたします。塗装の膜で・・・どこまで効果を望めるか・・
ご検討中の方はぜひご相談ください!建築のプロがアドバイスいたします

ではまた


2020年06月04日 17:31
築後10年おもいきってサッシ取り替えます!≫
こんにちは
磐田市にて行われております、リフォーム改装工事が完成間近となっております

最初のご依頼は外壁塗装でした・・・築後10年ちょっとのお宅ですが・・・某ハウスメーカー建築の住宅です。

そろそろ塗装をと勧められ、金額にびっくり!!弊社に相談があり相場の金額にて塗装を決断いたしました。
しかし・・・【もう一つ気になることが・・・】
【サッシなんだけど・・】見た目は全く問題なく南側は一部タイル張りでサッシも外観を気にしておしゃれに感じます!
すると【ハウスメーカーさんの提案にお任せしたらこのサッシつけられたんだよね~】っとご主人
【これでは地震や火事等いざというときに逃げることも出来なくて・・・外もろくに見えないんだよね】
確かにデザイン重視で取り付けしているようですが・・・機能性や実用性は無いかも・・↓

!!!ではおもいきって外壁塗装の前に取り換えましょう!!
【えっ出来るの???】
大丈夫です!違和感の無いよう施工いたしますよ!!
という感じで防災意識が非常に高いご主人の依頼を快諾いたしました!
こちらが工事の工程です ↓
まずは外壁と・・・もったいないのですがタイルの解体です

そしてサッシを入れ替えます!!引き違いの腰窓に交換です!

外壁にモルタルを塗り・・・内部は壁紙を貼ります


あとは外壁塗装で同色にて塗装いたします

来週には塗装が終わり足場も取れる予定です
完成が楽しみですね
ではまた

磐田市にて行われております、リフォーム改装工事が完成間近となっております


最初のご依頼は外壁塗装でした・・・築後10年ちょっとのお宅ですが・・・某ハウスメーカー建築の住宅です。

そろそろ塗装をと勧められ、金額にびっくり!!弊社に相談があり相場の金額にて塗装を決断いたしました。
しかし・・・【もう一つ気になることが・・・】
【サッシなんだけど・・】見た目は全く問題なく南側は一部タイル張りでサッシも外観を気にしておしゃれに感じます!
すると【ハウスメーカーさんの提案にお任せしたらこのサッシつけられたんだよね~】っとご主人
【これでは地震や火事等いざというときに逃げることも出来なくて・・・外もろくに見えないんだよね】
確かにデザイン重視で取り付けしているようですが・・・機能性や実用性は無いかも・・↓

!!!ではおもいきって外壁塗装の前に取り換えましょう!!
【えっ出来るの???】
大丈夫です!違和感の無いよう施工いたしますよ!!
という感じで防災意識が非常に高いご主人の依頼を快諾いたしました!
こちらが工事の工程です ↓
まずは外壁と・・・もったいないのですがタイルの解体です


そしてサッシを入れ替えます!!引き違いの腰窓に交換です!

外壁にモルタルを塗り・・・内部は壁紙を貼ります



あとは外壁塗装で同色にて塗装いたします


来週には塗装が終わり足場も取れる予定です

完成が楽しみですね


2020年05月19日 18:05
外構工事≫
こんにちは

GWも終わり今年は新型コロナの影響により・・・家でゆっくり?過ごそうかと思いましたが・・
子供の体力があまって・・あまって・・・庭や家の中で暴れまわっておりました
当然外出は自粛していたため、出かけませんでしたが・・・子供たちはある意味大きな犠牲者ですね
いよいよ明日から小学校が再開の予定です!気を緩めずに感染予防をしながら、勉強に運動を頑張ってもらいたいです
さて弊社もコロナ対策を行いつつ・・影響の少ない外部工事中心に工事を行っております!!
なかなか忙しいのですが・・・まずは新築住宅の外構工事です

大きなカーポートが取り付けされました
2台用で柱は片側のみのタイプです!!!

本日は駐車場・アプローチのコンクリうちが行われました

南側には物置やフェンスも出来てあと少しです
完成が楽しみですね

他の工事はまた後日報告いたしますね~~
ではまた


GWも終わり今年は新型コロナの影響により・・・家でゆっくり?過ごそうかと思いましたが・・
子供の体力があまって・・あまって・・・庭や家の中で暴れまわっておりました

当然外出は自粛していたため、出かけませんでしたが・・・子供たちはある意味大きな犠牲者ですね

いよいよ明日から小学校が再開の予定です!気を緩めずに感染予防をしながら、勉強に運動を頑張ってもらいたいです

さて弊社もコロナ対策を行いつつ・・影響の少ない外部工事中心に工事を行っております!!
なかなか忙しいのですが・・・まずは新築住宅の外構工事です


大きなカーポートが取り付けされました

2台用で柱は片側のみのタイプです!!!

本日は駐車場・アプローチのコンクリうちが行われました


南側には物置やフェンスも出来てあと少しです

完成が楽しみですね


他の工事はまた後日報告いたしますね~~
ではまた


2020年04月30日 17:02
トレーラーハウス!≫
こんにちは

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
コロナウィルスの関係により、皆様におかれましてはいろいろ制限され・・大変な時期となっております
弊社でも現場にてのマスク着用等、最善の対策を行い、現場作業を進めております。
打ち合わせはメールや最小限にとどめて・・・お客様と相談の上工事の延期を決めた方もおられます。
現在は浜松市大島町にて営業されております【イエスオート様】にてトレーラハウスの改修工事を行っております!
トレーラーハウスが目印のイエスオート様!車の修理や事故時の保険・カーレンタル・リースを行っております。
イエスオート様社長曰く・・・ノーと言わない車屋さん!!【イエスオート】らしいです。
とても穏やかな社長様!事故の際は一度相談してみては・・対応の速さや修理・保険処理まで、
そしてイエスオート様のみのメリットもたくさんありますよ
トレーラーハウスがこちら↓

今までは写真左側のトレーラーハウスを事務所としてきましたが、今回新たに一台、右側のトレーラーハウスを購入!
今回のトレーラーハウスは音響や照明にもこだわり・・・事故後のお客様にくつろぎの空間を!
とのご依頼があり壁の内部には多くの配線や配管を埋め込みました!!


通常トレーラーハウスは内部も仕上がった状態で運ばれますが・・・イエスオート様のこだわりには対応が難しく・・・
弊社へ改装の依頼がありました!!!
こちらで配線や収納を設置することでご希望通りの内装に仕上がります
電気配線工事と大工さんの工事が完了し、GW明けには内装クロスが張られる予定です


これから看板や外壁を同じ色に塗装し完成の予定です!!
お楽しみに

ではまた



皆さんいかがお過ごしでしょうか?
コロナウィルスの関係により、皆様におかれましてはいろいろ制限され・・大変な時期となっております

弊社でも現場にてのマスク着用等、最善の対策を行い、現場作業を進めております。
打ち合わせはメールや最小限にとどめて・・・お客様と相談の上工事の延期を決めた方もおられます。
現在は浜松市大島町にて営業されております【イエスオート様】にてトレーラハウスの改修工事を行っております!
トレーラーハウスが目印のイエスオート様!車の修理や事故時の保険・カーレンタル・リースを行っております。
イエスオート様社長曰く・・・ノーと言わない車屋さん!!【イエスオート】らしいです。
とても穏やかな社長様!事故の際は一度相談してみては・・対応の速さや修理・保険処理まで、
そしてイエスオート様のみのメリットもたくさんありますよ

トレーラーハウスがこちら↓

今までは写真左側のトレーラーハウスを事務所としてきましたが、今回新たに一台、右側のトレーラーハウスを購入!
今回のトレーラーハウスは音響や照明にもこだわり・・・事故後のお客様にくつろぎの空間を!
とのご依頼があり壁の内部には多くの配線や配管を埋め込みました!!


通常トレーラーハウスは内部も仕上がった状態で運ばれますが・・・イエスオート様のこだわりには対応が難しく・・・
弊社へ改装の依頼がありました!!!
こちらで配線や収納を設置することでご希望通りの内装に仕上がります

電気配線工事と大工さんの工事が完了し、GW明けには内装クロスが張られる予定です



これから看板や外壁を同じ色に塗装し完成の予定です!!
お楽しみに


ではまた

