家の気密について

カテゴリー │建築事務所注文住宅SW工法

こんにちはニコニコパー

今日は少し難しいお話ですが・・・家にとってはとても大事なお話です。

家の気密性についてです家キラキラ

気密???聞いたことありますか???

簡単に言えば・・・家の隙間ですね!!

近年は高気密・高断熱住宅が主流となってきています。弊社の建物も高気密・高断熱をお勧めしています。

高気密・高断熱・・・そうです隙間がなく、性能の良い断熱材を使うことで冬には温かく・夏はエアコンのききが良い、省エネで快適な建物となります!!

しかし・・・気を付けねければいけないことが・・・ひとつ

換気です!!!   高気密にすることで隙間を無くし快適にはなりますが、隙間を無くし空気が止まればカビや結露が起こりますびっくり

そこで換気計画を行い空気のよどみをなくす計画をします!!【これがない高気密は非常に危険ですよ】
・・・しかし隙間が少しでもあると・・・予定した空気の流れは変わってしまいます人差し指

空気が流れる所は良いですが、よどんでいる所はすぐにカビや結露が・・・

弊社の建物は隙間を徹底的に無くし、しっかりと計画換気が行え、結露・カビが生えない建物を造っています!!!

その方法を少し・・・

家の気密について



家の気密について



家の気密について



わかりましたか???・・・実は隙間をふさぐ方法は・・・ただ一つ・・・人間の手でひたすら隙間を埋めていきますガーン

発泡ウレタン材という泡で膨らませて隙間をふさいでいきます工事

しかも・・・すべて私が行います涙約1週間近くかけて・・・もくもくと隙間と戦います!!

木のつなぎ目や断熱材の隙間・壁・天井と・・・丸ごとですガーン

気の遠くなる作業ですが・・・この作業が住んでからの快適に繋がるのです!!!

作業後には機密測定といって隙間の量を測ります(機械にて)、またその様子はブログで報告いたします!!

少し難しいお話でしたが・・・お客様が一生住む家です!手は抜きません!!

ご興味ありましたら・・弊社の家づくりをお話いたします!HPよりお問い合わせくださいねニコニコ

ではまたニコニコちょき





同じカテゴリー(建築事務所)の記事
バルコニー防水工事
バルコニー防水工事(2020-08-24 10:59)

外壁塗装工事
外壁塗装工事(2020-06-17 18:10)

外構工事
外構工事(2020-05-19 18:05)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家の気密について
    コメント(0)